ぱすてるラインの独り言

運気って何だろう?

そもそも「運気」って何?

そう思われることの多い「運気」。

今回は、その「運気」について、解説してみますね。

 

1.まず「運」とは?

運とは、偶然のめぐり合わせ。

天気や気温、自然現象など、自分の努力や力ではどうしようもない事柄。

どれだけ苦労したか、どれだけ頑張ったか。

そんなことはあまり関係ないのが「運」。

流れに身を任せるしかないのが「運」。

運良く上手くいったり、運悪く上手くいかなかったりすることが往々にしてあるものです。

ただ、本当に運が良かったのか悪かったのかは、後々になってから判明することもありますよ。

 

2.運気とは

「気」は、人の気持ちだったり、自然の中の流れだったり。

運の良くないことが起こっても、落ち込んで嘆くのか、それを利用するのか。

気持ち次第でコントロールすることもできるのが「運気」です。

運気が良いと、良い方向にコントロールしやすくなりますし、

運気が悪いと、悪い方向に引っ張られやすくなります。

 

3.運気の使い方

「運」そのものはコントロールできるものではありませんが、

「運」をどう捉えるかで「運気」をコントロールすることはできます。

楽しみにしていたイベントが雨で中止になるのは「運が悪い」ことですが、

「運が悪い」と嘆いていては「運気」も悪くなってしまいます。

「運気」を上げるなら、雨の日ならではの楽しみ方を見つけて楽しむことです。

自分を喜ばせることが「運気アップ」につながり、

コントロールできない「運」すらも引き寄せられるかも…!

できることから、実践してみてくださいね!

 

運気が上がる!手相占いはこちらから。

  • 運気って何だろう? はコメントを受け付けていません
  • 未分類

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る